![]() |
TEL・FAX 0744-42-5275 |
お米の販売は、2014年産(H26)からお店で販売しています。
お店は、大神神社の参道沿いと言う事もあって1日 土日 祝日(11月頃~02月頃まで期間限定)の販売しています。
三輪山の裾野で寒暖差があり、狭井川の天然水と吉野川分水の水で作るお米は美味しいです。
是非一度ご賞味ください。
「OMUKYかさぼうし」を使ってみました。
涼しく作業ができました
三輪山の麓にある米農家です。
美味しいお米作りを、目指しています。
予定 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
6月上旬 | 1 科学肥料 |
科学肥料を少なく 井原豊先生が提唱するする、への字農法をお手本に |
10月中頃 | 2 収穫 |
田んぼ別に収穫して、ブレンドしていない生粋のお米 |
3 棚田米 天日干し 天然水 |
棚田米 天日干し米も少量ではありますが、栽培しています。 三輪山からの天然水(狭井川の水利用) |
|
4 精米 |
精米方法はクボタ製精米機で*クリーン白米で精米 (もちろん玄米も販売しています。) |
|
5 食味値 |
毎年JAカントリーで佐竹製食味測定器で、測定しています。 |